こんにちは!モテネットMAEDAです。

 

※この記事は前回からの続きとなっております。

よろしければ下記をご参照ください。

 

■全体解説:【人として好かれる8項目】について
ルックス関係なし!人として好かれる男性になると女性にモテる理由

■1.いつも笑顔でいる
「笑顔が作れない」「笑うのが苦手」を克服しつつ会話力をあげる方法

■2.否定してこない
常に否定や理屈で返す男性は嫌われる!嫌われ返答と改善例12個

■3.アドバイスばかりしてこない
モテる男性はアドバイスをしない?解決策ばかり話すNG会話の例

■4.相槌などで話をしっかり聞いてくれる
聞き上手の基本!一瞬で会話を心地よく感じさせる態度のコツを3つ

■5.自分ばかり話さず、話をふってくれる
→「話を振ってくれる人」と女性に思われる会話の展開例3パターン(今ここ)
自慢にならないように女性にアピールする会話テクニックと会話例

■6.テンション・ノリを合わせてくれる
これは嫌われる!「ノリが悪い・テンション低い」を改善しよう!

■7.空気を壊すような言動をしない
たった1つのNG行動に要注意!自分の欠点を封印してモテよう!

■8.性的・金銭的な見返りや目的がない
女性を誘うときに下心や自分の利益を封印しなければならない理由

 

5つ目は、

【自分ばかり話さず、話を振ってくれる】

です。

 

そして、その逆である

【自分が話したいことばかり延々と話す】

という事をやってしまうとNGになります。

 

これは、”話していると疲れる人” のアンケートで第一位にあがるくらいNGだそうです。

あなたも、

”例えどんなに話が上手でユーモアがあったとしても、自分ばかり話す人

とは一緒にいたくありませんよね^^;

 

こう考えると、人はみんな、自分の話を聞いてもらって、共感してもらう事を会話に求めているのがよくわかりますね。

SNSで言うところの ”いいね” が欲しい、という感じです。

というわけで、これを意識して相手と会話をすればOKということになります。

 

ちなみに、自分ばかり話す人がNGなわけですが、こういうNGが1個でもあると、一緒に食事に行ったりしてくれなくなるので気をつけましょう。

 

では、具体的にどんな風に会話を展開すればいいか、3つパターンを紹介するので見ていきましょう!

 
 

パターン1:質問されたら同じ質問を返す

 

女性から何かを質問されるということは、女性自身もその話題について話したいというか、OKな話題であることがほとんどです。

 

なので、質問されたことと同じ質問を返したとき、

 

男「A子さんは?」

女「あ、私はですね~」

 

と、自分から話してきてくれるのが普通であり、

 

男「A子さんは?」

女「いや、私は言いたくないです・・・」

 

という展開になることはほぼありません(笑)

では実際の会話例を見てみましょう。

 

■初対面の女性との会話の中で質問を返す例

女「スポーツとかやってました?」

男「やってましたよ!何だと思います?」← ここで女性に考えさせると印象に残せる

女「え~なんだろう~」

男「じゃあ当たったら、100ポイントあげますね(笑)」← ゲーム風な流れにすると盛り上がりやすい

女「え(笑)ん~、じゃあ・・・テニス!」

男「ハズレです~。ゲームオーバー(笑)」← 軽くいじる

女「ううっ」

男「じゃあヒントですけど、ボールを、」←真面目に言ってベクトルを向けておく

女「はい」

男「こんくらいのかごに入れるスポーツです」← 確実にわかるようなヒントを出す

女「・・・絶対バスケですよね?(笑)」

男「正解(笑)200ポイント!(笑)」← このポイントは後で話題に出すことができる

女「増えてますね(笑)」

男「はい、当ててくれたんで(笑)」← この辺で話が終わったり、別の話題に移ったりしてはダメ

女「やった~(笑)」

男「A子さんはスポーツ何かやってました?」← ここが非常に大事

女「私はですね~、あっ、じゃあ当てて下さい(笑)」

男「ん~!なんだろな~!!」← しっかりと乗ってゲームっぽい雰囲気にする

 

女性からの質問に対して、”ちゃんと話さなきゃ” とか、 ”しっかり答えなきゃ!” という意識ばかりが強く余裕がない状況だと、相手への質問が返せなくなってしまいます。

でも、これは会話が苦手なうちは仕方がないことなので、余裕ができるまでトレーニングをがんばりましょう。

 

■ちょっとした話題で質問を返す基本的な例

女「目玉焼きに何かける?」

男「ん?ソース?」

女「うそ~!それ変だよ~」

男「変じゃないよ~!」

女「変だって~(笑)」

男「え、何かけるの?」← わかっていても、ここでしっかり聞き返す

女「しょうゆ~」← 短いけど自己開示になっている

男「うそ~!絶対変だって!」

 

こういうちょっとした質問に対しても、聞き返すことで形式的にでも女性に自己開示させるようにしましょう。

 

■女性が話したい話題があるのを察して質問をする例

女「え、嫌いな上司とかいます?」

男「あ~いますいます!笑い声がでかくて超うるさいんですよ」

女「あ~、いますよね~そういう人!」

男「いますよね~。え、A子さんのとこにも嫌な上司います?」

女「いるんですよ~。女の上司なんですけど~」

男「うわ~!!女性同士だといろいろありそうですよね~」← 大きく反応することで話させてあげる

女「そうなんですよ~!この前なんか~」

 

この場合は、女性は話したい愚痴があって話題を振っている感じなので、自分の話はそこそこに切り上げて質問を返し、その答えをしっかり聞いてあげることで満足させましょう。

 
 

パターン2:自己開示をしたら質問する

 

自己開示とは自分の事を話すことです。

そのあとで、相手に質問を振ります。とりあえず会話例を見てみましょう。

 

■初対面のちょっとした自己開示の後、女性に質問する例

女「飲むの早いですね(笑)」

男「あ、ほんとですね(笑)緊張してるのかな?(笑)」

女「あはは、全然そんな風に見えないですよ」

男「ほんと?僕結構人見知りで、初対面とかドキドキしちゃうんですよね(笑)」← これが自己開示。主語を入れて自分の事を伝えると相手が安心する

女「へぇ~、そうなんですか(笑)」

男「はい~。A子さんって人見知りとかあります?」

女「私は~」

 

初対面の場合、どんどん自己開示をしていった方が相手にも安心感を与えられます。

ただし、上の会話のような内容の場合、おどおどした感じで

男「すみません。。」

みたいな感じで本気で言ってしまうとダメなので、口だけだと思われるくらいに軽く言いましょう。

 

そしてもう一つ、自己開示を入れる会話では、”すぐに自分の話に持っていく人” という印象を与えてしまわないように注意です。

 

■すぐに自分の話に持っていく例

女「私人見知りしちゃうんで・・・(笑)」

男「俺も人見知りやばいんですよ~」← このようにすぐに自分の話にしてしまう思考回路に注意(毎回これをやるとダメ)

女「そうなんですか~。緊張してます?」

男「超ドキドキしてます(笑)人前で自己紹介とかできます?」

 

これは絶対にNGとは言えませんが、毎回このパターンだったり、最後の質問の様にどこかで女性の話へ戻すということを全くやらない場合はNGになります。

 

■すぐに自分の話に持っていく例(改善版)

女「私人見知りしちゃうんで・・・(笑)」

男「へぇ~。そうなんですね!」← ここでしっかり相槌をする

女「はい~」

男「えっと実は、僕も人見知り超やばいんですよ(笑)」

女「え~そうなんですね(笑)じゃあ緊張してます?」

男「超ドキドキしてます!(笑)」← 超 を強調して明るく言う

女「あはは(笑)」

男「てか人前で自己紹介とかすっごい嫌じゃないですか?」← 共感を重ねて仲間意識を作っていく

女「あ~!すごい嫌です~!」

男「ね~!嫌ですよね~!自分の番がくるまでいっぱいいっぱいになっちゃいますよね(笑)」← 細かい部分になるほど共感度が増す

女「なります~(笑)」

男「ね~!前の人の自己紹介とか全然入ってこないですよね(笑)」

 

自分の事ばかりを話す人の思考回路として、”何事もすぐに自分に当てはめる” というのがあると思います。

これを常にそのまま会話にする、ということをやってしまうとNGになります。

 

1つ目の会話(改善版じゃない方)は、女性主体に戻すことで完全にNGにはなっていませんが、その思考回路の傾向がちょっと見られると思います。

そういう思考回路の場合、自己開示の目的が、自分の事を言いたいから、になります。

 

一方改善版の方は、相手と共感を重ねるために自己開示をしています。

目的がちょっと違うので、この辺を確認いただければと思います。

 

さて、自己開示からの質問にはもう一つ便利な使い方があります。

それは、あなたが相手に何か聞きたいことがある場合、最初に自己開示をしてから相手に質問をするという使い方です。

これをやることで、質問が自然になり警戒心を持たれるリスクが減ります。

 

簡単な例では、

男「僕今30なんですけど、え、おいくつですか?」

みたいなのがありますが、もう少し実戦的な例を見てみましょう。

 

■相手に聞きたいことがある場合の自己開示からの質問

男「あ、そうそう。僕最近卓球にハマりだしたんですよ!」

女「卓球面白いですよね!」

男「面白いですよね~!家の壁に向かってひたすら打ってるんですよ(笑)一人で(笑)」

女「あはは(笑)」

男「すっごい面白くて(笑)え、A子さんって普段家で何してるんですか?」← この質問が本当の狙い

 

もし唐突に

男「A子さんって普段家で何してるんですか?」

なんて聞くと、女性はビックリしてしまいます。

 

それに対し、会話例のように自己開示を入れてから質問をすると、女性も話しやすくなります。

女性が質問に答えるときのハードルが下がる感じです。

なので、例えば職場などで、プライベートな事を聞くのはちょっとな・・・という関係の相手に使うことで、自然とプライベートな話に持っていくこともできます。

 
 

パターン3:何かについて話したら女性主体にする

 

パターン2と少し似ていますが、話題の中で相手の女性を主語にする、ということをちょくちょくやっていきます。

こんな感じです。

 

■何かについて話したら女性主体にする例1

女「最近後田さん幸せそうですよね~」

男「ね~。恋でもしてるんですかね~(笑)」

女「やだー、キモい(笑)」

男「あ~!ひどい(笑)確かにキモいけど(笑)」← ここは笑顔で

女「(笑)」

男「え、最近いいことありました~?」← ここが女性主体

 

■何かについて話したら女性主体にする例2

女「疲れましたね~」

男「ね~。電車座れるといいですね~」← 電車に並んでて

女「そうですね~」

男「てかA子さんってあれなんですよね?」← ここ以降が女性主体

女「?」

男「ドアが開いたら、走って座るタイプなんですよね?」← 後半笑顔に切り替えて冗談だとわかるように

女「そんなんじゃありません~!(笑)」

 

■何かについて話したら女性主体にする例3

男「この前また◯◯の営業が来てさ~」

女「あ~、うざいよね~」

男「土日にピンポーンってくるのってもう絶対営業だよね~」

女「うんうん」

男「え、営業とか来たら何て答えてる?」← ここが女性主体

 

この様に、何かについて話したら、その話題の主語を女性にして会話を展開させます。

男「A子さんは◯◯ですか?」

男「A子さんだったらどうします?」

男「A子さんは◯◯しそうですね(笑)」

男「A子さんそういう経験あります?」

などといった感じです。

 

この様にタイミングよく女性主体にすることができる男性は、女性にとってとても話しやすい存在になれます。

 

さて、パターン2、3からわかるように、自己開示や身の回りの出来事は、簡単にひとつの話題になる上に、自分のことなので思いつきやすいです。

この、”思いつきやすい” というのを利用して、話題に困ったときに

 

【自分の話をしてからサッと女性に話を振る】

 

という会話の進め方を覚えておくと、話すことがなくて困った・・・という状況で役に立ちます。

 

以上、ここで紹介した3パターンを心がけるようにすれば、

【自分ばかり話さず、話を振ってくれる】

という感じの男性になれるので、是非身につけてくださいね!

 

次回:自慢にならないように女性にアピールする会話テクニックと会話例