今回は、
会話がすごく苦手な方向けに、

“街中を歩いているときの
沈黙を回避する方法と具体例”

をお伝えします。

 

↑是非会話音声画像付きの【動画】でご覧ください。
(内容は記事と同じですが、音声必須となります!)
※動画の長さは5分35秒です。 

 
 

概要

 

方法はとても簡単で、

1.共通認識を布石にする
2.相手主体にする

というのをやるだけです。

 

これは過去にもお伝えしており、
最も基本的な内容ではありますが、

前回お伝えした

“スヌーズ学習”

というピンポイント学習の方法で、

 

手始めにやる課題としても
いいかなと思ったので、

今回改めて
紹介させていただきます。

 

内容はすごく簡単ですが、

『知っている』と『出来る』では
実力は全然違うので、

ご自身に必要そうであれば
しっかり練習してみてください。

 
 

例1.観光バスが通った

 

例えば職場の人と外を歩いていたら
観光バスが横を通っていったとします。

これだけで話題が作れるのですが、
どんな風にすればよいでしょうか?

 

■会話例

男「あ」

女「?」

男「観光バスが通りましたね」

女「え?そうですね 笑」

男「日帰りツアーとか行ったことあります?」

 

既成事実共感から
相手主体にしただけですね。

で、今回やるのは基本ここまでです。

こうやって答えを見ただけだと
すごく簡単に思えると思いますが、

 

“視界に映ったものなどを
とっさに話題に転換出来るかどうか”

が一番大事なところなので、

これがまだ無意識に出来ない方は
しっかり特訓をしていきましょう!

 
 

例2.ティッシュ配り

 

例えばコンタクトのティッシュを
配っている人がいたら、

スルーせず受け取って
話題にすることもできます。

 

■会話例

男「コンタクトのアイタウンだって」

女「あ~」

男「横田さんってコンタクトですか?」

 

簡単ですね。

広告の文字を読んでから、
相手主体にするだけです。

 
 

例3.高校生がいっぱい

 

帰宅中の高校生が
大勢歩いているのが見えたので、

何か話題にしてみましょう。

 

■会話例

男「高校生がい~っぱいいますね」

女「いっぱいいますね 笑」

男「A子さん修学旅行どこ行きました?」

 

修学旅行の他にも、

受験とか部活とか、
ブラック校則があったとか、

いろいろな質問に
つながると思います。

 
 

例4.カラスがいる

 

飲食店のゴミを
カラスがつっついていたら、

どんな話題にできそうでしょうか?

 

■会話例

男「カラスがゴミをあさっていますね」

女「そ、そうですね 苦笑」

男「カラスも生きるのに必死ですもんね」

女「そうですよね~」

男「A子さんは最近生きてて、楽しいことありました?笑」

 

こんな感じで、既成事実共感のあと
更にもうひとつ共感布石をおいて、

そこから相手主体にしてもいいです。

 

尚、質問内容が暗い感じになってますが、

ノンバーバルや自己フォローで
印象はいくらでも変えることができます。

このへんは過去動画で
全体像を把握いただければと思います。

 
 

例5.雨が降りそう

 

空を見たらどんよりとした
雲が出ていたので、

話題にしてみましょう。

 

■会話例

男「うわ~、雨降りそうですね」

女「そうですね~」

男「ちなみに雨の音って心地よくないですか?」

女「あ、わかります~!」

男「ありがとうございます」

 

相手主体の部分を、

『~ですよね?』『~だと思いません?』

みたいな形にした例です。

ストックをたくさん増やしておくと
スムーズに質問することができます。

 

また、この後は例えば、

『本読むときとか集中できますよね』

みたいに共感を誘って、
反応を見ながら広げていけばOKです。

 
 

例6.星が綺麗

 

星や月が出ているときは、

綺麗だね~と言うだけで
必ずプラスの感情共感になるので、

スッと言える様になっておくとよいです。

 

■会話例

男「うわ~、星が綺麗ですね」

女「ほんとだ~」

男「A子さんって何座ですか?」

女「私は蟹座ですね!」

男「あ、いいですね。カニ美味しいですよね」

 

こういうボケじゃなくても、

普通に誕生日の話題にして、もらったら
嬉しいプレゼントみたいな話題にして…

という感じで展開できます。

 
 

例7.風が強い

 

ビュッ!と強い風が吹いたので
それを話題にしたいのですが、

どうすればよいでしょうか?

 

■会話例

男「風強いですね」

女「ですね~」

男「風でビニール傘裏返ったことあります?」

女「あ~~~あります~~!」

男「恥ずかしいですよね、あれ 笑」

 

相手主体の質問を、あるあるっぽくして
共感して盛り上がる形となります。

こちらも、ストックをQAしておくことで
出てきやすくなります。

 

以上、7つ例を紹介しましたが、

これらのように、話題になる布石は
見渡せばいくらでもあるので、

 

今回の、

1.共通認識を布石にする
2.相手主体にする

という流れに慣れてさえいれば、
いくらでも話題提供はできます。

 

じゃあどうやって慣れれば
いいかということになりますが、

1.毎日5分、例を考えてメモしていく
2.QAにまとめて反復する

となります。

 

実例が思い浮かばない日があっても、
毎日5分、自分の頭で考えることで、

【共通認識布石 → 相手主体】

という思考回路そのものが
徐々に頭に刻まれていく感じです。

 

一方、思いついた例はご自身の
キャラにあった例でもあるので、

QAにして反復することで
どんどん引き出しにしていく感じです。

 

尚、こういう思考回路を定着させ、
実用レベルまで到達させるには、

だいたい2~3ヶ月くらいの継続は
ほしいかなという感じなので、

 

前回動画の

“モチベーション大革命”

を参考に、ノンストレスで楽に学習を
習慣づけていただければと思います。

 

このモチベーションの動画、特に
後編のアクションプランに関しては、

やれば間違いなく人生が好転する
内容になっており、

時間がもったいないので早めに
始めることをおすすめします。

 

では、今回は以上となります。
ご視聴ありがとうございました!